その他

1USERの声

はてなブックマークのデザイン変更は、閲覧性から評判が悪かったりするのですが、新着の1USER・3USERS・5USERSの別が消えたことも、残念ですよね。 場末のはてなーには、1USERが貴重なんだよ。アムリ〜タ〜じゃなかった、アミ〜ゴ。

残念なお知らせ

すみません、コメントスパムがあまりにうざいので、当面の間コメント欄の書きこみをはてなユーザーに限らせていただきます。追記:コメント欄限定解除。試しになぞなぞ認証を入れてみました。答えは「人間」をローマ字にしただけです。(2012.8.8)

備忘

久々に田中芳樹の名を見たと思えばこんなところに。 BEAST of EAST (4) (バーズコミックス デラックス)作者: 山田章博出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2011/08/24メディア: コミック購入: 6人 クリック: 23回この商品を含むブログ (15件) を見る『…

中国のレベルE

小ネタです。1938年に青海バヤンカラ山脈の洞窟で謎の石板が見つかり、北京のTsum Um Nui博士の解読により、1万2千年前にドロッパ人(Dropas/杜立巴)という宇宙人が来てたことが分かったよというヨタ話です。 http://flatheat177.ning.com/video/chao-gu…

冥利に尽きる

久しぶりにみたら嬉しかった。ありがとー。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1278743401/879-885

大宰府天満宮の謎の詩碑

10月に九州行ったときに見つけた変なもの。 生命の滾り 樟の木の光の中で私は佇んでいた 深く淡い光の中で この樟の木は 深く長い命を燃焼させている 幾千年のこの樟の木は 多くの歴史をつぶやきながら みずからの歴史の痛みや苦しみを 歴史の他表にこたえ…

こっそりTwitterはじめてます。

http://twitter.com/nagaichi3 どういう方向性でいくかは暗中模索で。

エンドレスエイトでさらなるサプライズを用意するとすれば、もう本格SFするしかないよね。

いやあ、みんな食いついてるねえ。w

「クソ」が中国語でパロディになった

KUSO文化(Wikipedia日本語版) KUSO(百度百科) KUSO(百度图片搜索)

涼宮ハルヒの分裂

ハルピン:みんな、心して聞きなさい!わがSOS団結成以来の危機が訪れたわ。 キョン:どうした、また生徒会から部室退去の強制執行命令でも出たのか? ハルピン:ちがうわよ。驚きなさい、なんとあたしの偽者があらわれたのよ。 キョン:なんだって、もしか…

死而無拾屍者

「死して屍拾うもの無し」ってどういう意味ですか?(教えて!goo) 「死無拾屍者」でググると有意な結果が出るが、 「死而無拾屍者」でググっても有意な結果は出ない。なぜだ!

チンギスはどこの人?

はてなブックマーク - ZAKZAK:「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展 元記事からしてB級ニュースだが、しかしみんな「義経=ジンギスカン説」好きすぎ。「チンギスはんは京都出身」もいいなあ…

人間の脳の言語野はいかに結線されているのか

ねとらぼ:確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く(ITmedia News)

哀号の音感

アイゴーはサマになるがアイハオは間が抜けていると思う俺は、本当は中国オタの資格はないのかもしれないと思う今日このごろ。

都道府県大戦

都道府県大戦(すずぬーと) 我が愛媛県は勝利しました。 序盤は槍玉と弓玉がお役立ち。後背地を確保すると楽になるので、早めに九州を制圧。終盤は騎玉の突破力で勝負。全国統一直前には、H道とI県とN県は固めておいたほうがいいかも。

はてな村におらが土地ができたぞ

http://hatenarmaps.com/view/nagaichi

「大敗」が現代日本語の「大勝する」を意味する話

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1222290.html 212 :名無しステーション:2009/03/08(日) 11:57:09.16 id:MrhZVK+7 >>152 ああそっか、大勝するって意味の「たいはい」って言葉あるもんね ねーよ これ見て思いつきました。漢文ならあるかも。 例…

なんで今頃になって?

はてなブックマーク

「愛」字の兜

徳川家康が馬印を「厭離穢土欣求浄土」としたことと、かれが関東に移されて「江戸」を居城としたことが無関係とは思えない安土桃山な今日このごろです。織田信長が斎藤氏の稲葉山城を落として「岐阜」と改めたのは、古代中国の「岐山」と「曲阜」から取って…

数え年

数え年は、年齢の数え方で、生まれた年を1歳とし、元日を迎えるごとに1歳を加える数え方です。前近代の東アジア、中国や朝鮮や日本といった地域だけでなく、モンゴルやヴェトナムなどでもこの方法を採用しています。諸葛亮は建興十二年(西暦234年)に「時…

はてなブックマークが新しくなって

はてなブラックスターが使えなくなったのが痛い。 って、あんまり使ってはなかったけど。黒い星を打ちたい葛藤に震えながらクネクネするのが好きだったのにっ! http://d.hatena.ne.jp/nagaichi/20080707/p1

意見呉れ

wikipediaのノートだよ。意見くれよ〜!と私的呼びかけ。 wikipedia:ノート:北史・南史 wikipedia:Category‐ノート:蕭氏 wikipedia:Category‐ノート:拓跋氏

アカウント取った

維基大典文言版の。 「他山」にも注目。ウィキはユーザーページも言語間リンクで結べるんだね。知らんかった。

ギャーなつかしす

2001年のGoogleだって……

6世紀の世界的大干魃

ブライアン・フェイガン『古代文明と気候大変動 人類の運命を変えた二万年史』(河出文庫)を読んだときに、ちらっと調べようと思ってた西暦535年からの世界的大干魃について、英語版ウィキペディアに書かれていたのでメモ。 http://en.wikipedia.org/wiki/E…

自分観察日誌

最近何やらおとなしいですが、枕流亭亭主はウィキペディアンと化しつつあります。 自分とこの人物事典は見捨てて乗り換えたのでしょうか。 今はこのへんがお気に入りで新項目を立てまくっています。 慕容紹宗の記事が書けたので予は満足です。 斛律光の親父…

クミョン姉様に捧げる十四行詩

「宮廷女官 チャングムの誓い」を見ています。 やはりいるんですね、チャングムが北島マヤでクミョンが姫川亜弓だと思う人が。 泥臭く天衣無縫でなにかと無自覚な天才型のチャングムと。 名族のお嬢様でなんでもできるようにみえる秀才型のクミョンと。 クミ…

謝辞

どなたか存じませぬが、『廿二史箚記』wikiをいじって下さったかた、ありがとうございます。

チャングムと三国志

世間の流行から随分と乗り遅れてますが、いまどき「宮廷女官 チャングムの誓い」を観ています。 みんながおもろい、おもろいと言っていた理由がようやく分かってきました。 ところでチャングムって三国志ネタ多いですね。 今まででみたところでも、「蒼天已…

リスト入りした

はてブの非表示ユーザーを共有しようぜ(増田) なんとコメントすべきか……。ほんのちょっぴり名が売れて光栄です。 自分ではあまりネガコメとかした記憶ないんだけど、あるいは加害者が忘れているだけかもしれないので、もし枕流亭亭主による筆禍の被害を受…