2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
帝政ローマのガラス玉 京都の古墳、国内最古級 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012062101001579.html いまさらながら、京都の5世紀前半の古墳からローマ帝国領内で製造されたガラス玉が発見されたというニュースについて…
據推測秦始皇后妃中未生子者都要陪葬(西安新聞網) http://news.xiancn.com/content/2012-06/16/content_2622823.htm 驪山の始皇帝陵の内城で見つかっている99基の墓は、始皇帝の后妃のうち子を産まなかった者の陪葬墓ではないかという推測が出ているようで…
以前、どっかでボソッとつぶやいたことがあるんだけど、中国正史に立伝されてる人物の記事をWikipedia日本語版でほぼフォローできるようになるのは、2025年くらいが想定される。今のペースならそのくらいかな、という亭主の勝手な憶測─願望含む─である。記事…
某漫画の「三大天」は、この誤植から生まれた……のかどうかは知らない。 『歴史群像シリーズ78 争覇春秋戦国』(学習研究社)P68
仇由は春秋時代の国名で、仇猶、厹由、仇首、仇繇、仇吾などとも表記される。その故地は現在の山西省孟県の東北に位置する。『韓非子』説林下に「智伯が仇由を討とうとしたが、道が難路で通じなかった。そこで大鍾を鋳て仇由の君に贈ることとした」という。…
秦始皇帝陵の兵馬俑1号坑第3次発掘について、ネット報道でみたところをざっとまとめておきます。 102件の陶俑があらたに出土したとのこと。彩色が残っているものも出てます。 首なしの巨人俑が出土していて、足のサイズは54センチ。身長は首を含めると2.3m…
『史記』項羽本紀第七の冒頭に、「項籍者,下相人也,字羽」(項籍は下相の人である。字は羽といった)とある。三家注のひとつ『史記索隠』は、ここについて「按,下序傳籍字子羽也」(調べると、下って序伝に籍の字を子羽としている)と注釈している。序伝…
亦巴哈という金国の軍人は史書に知られていないのですが、チンギス・カンがケレイトの王罕(オン・ハン、トオリル)を打倒したとき、王罕の弟の娘を妻に迎えていて、その女性を亦巴哈(イバガ・ベキ)といいます(『元朝秘史』巻7)。チンギスの四男トゥルイ…
Twitter上の議論をまとめたTogetterも玉石混淆しつつ「歴史」のアーカイブとなるのかいなと呟く今日このごろ。 お菓子っ子さんによる古代中国の共通語事情 http://togetter.com/li/313259 後漢末における経済問題 http://togetter.com/li/313911 お菓子っ子…