2010-01-01から1年間の記事一覧

中国でドラえもんに似た何かが展示されたらしい

張公山寨で「ドラえもん」に似た2体の唐代「石虎」 神を発見(中国経済網) http://www.ce.cn/culture/list02/02/news/201002/20/t20100220_20981247.shtml 湖北省武漢市の張公山寨で古文化博物館が開館され、唐代の石像が展示されているのですが、石像がド…

『法制史研究』PDF

『法制史研究』がPDF化しているので、中国史関連論文のみ以下に抜き出しておく。 http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnltop_ja.php?cdjournal=jalha1951 No.53(2003) 鈴木秀光「恭請王命考−清代死刑裁判における「権宜」と「定例」」 http://…

歌唱三国

TANK「三國戀」 林俊傑「曹操」 林俊傑「醉赤壁」 阿蘭「大江東去」 楊洪基「滾滾長江東逝水」 毛阿敏「歴史的天空」

保護期間切れの近代デジタルライブラリーの画像をいじってみる

『絵本通俗戦国策』 http://kindai.ndl.go.jp/scrpt/jgmWeb?%DispNdl%rvl=0&sz=1&tl=0&l=5&cp=12&cy=0&cx=0&i=09\41005409\00000\0012.jp2 麒麟や鳳凰のいる朝廷。 『絵本通俗武王軍談』 http://kindai.ndl.go.jp/scrpt/jgmWeb?%DispNdl%rvl=0&sz=1&tl=0&l=5…

「目くじらを立てる」の目くじらについてGoogle先生にお伺いを立てると可愛い

http://images.google.com/images?q=%E7%9B%AE%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89ほかの先生は今イチである。 http://image-search.yahoo.co.jp/search?&p=%E7%9B%AE%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89 http://bsearch.goo.ne.jp/image.php?CAT=image&SITEH=1&SITE=&MT=%…

梁職貢図

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125198831 たしかに詳細不明なんだけど、周古柯・呵跋檀・胡蜜丹は滑国のそばの小国(『梁書』巻54列伝48)ということで、中央アジアにあった小国とみていい。 白題は匈奴の別種とされている。王…

The Good Old Days

http://sir.lib.shimane-u.ac.jp/metadb/up/bull.pl?id=6060

殷周革命系統樹

┬フジリュー『封神演義』こそ→聖典派 ├『封神』といえば横光だろ→地球が静止する派 ├コーエーが光栄だったころ→ノスタル爺派 ├いや安能版じゃないと→ナタク派 ├黄飛虎はきっと実在する→おっさん好き派 ├ロボット大戦争だよね→宝貝派 ├千五百年に一度殺りたく…

ペルシアのワーラムさん、唐土に斃れる

ビザンティン帝国の使者で、ペルシア人の阿羅憾(616-710)さんの墓誌。初出は1909年なのでけっこう古い。羽田亨、佐伯好郎、桑原隲蔵、石田幹之助あたりの御大も言及してるらしい。 墓誌の銘文はこんなの。 大唐故波斯國大酋長、右屯衛將軍、上柱國、 金城郡…

兵馬俑の制作者が……との説

おもしろい論文を見つけてしまいました。 三濱善直「秦始皇帝陵 兵馬俑の彫刻家を推考する。」(宝塚造形芸術大学紀要10、1996年) http://ci.nii.ac.jp/naid/110000469233 この三濱氏は宝塚造形芸術大学の助教授(当時)で、演出空間デザインが専門というこ…

『キングダム』の城壁

最近攻城戦をやってるのでとくに目立つが、『キングダム』に描かれる城壁はいずれもレンガ積み。 たとえば10巻153頁のこのシーン。 明らかに版築ではなく、レンガ積みの城壁。 このような後代の実際の城壁をモデルにして、より派手にヴィジュアル重視で描い…

睡虎地秦簡の昌平君と昌文君

雲夢睡虎地秦簡「編年紀」についての李開元氏の検討によると、昌平君は始皇二十一年(紀元前226年)の新鄭の乱と韓王安の死にどうもからんでいるらしい。 http://military.china.com/zh_cn/dljl/qinchao/01/11044447/20100128/15796473.html あるいは『史記…

『大越史略』巻下

越史畧卷下 神宗 諱陽煥,聖宗之孫,崇賢侯子也。母杜氏。生三歳,仁宗養於宮中,立為太子。以天符慶壽元年十二月即位於柩前,殯仁宗於壺天殿。癸未,成服。乙酉,王御天安殿視朝,即日除服,因幸那岸,觀宮女上火壇殉仁宗葬。 大順元年(西暦1128年),辛卯…

『大越史略』巻中

越史畧卷中 阮紀 太祖 諱藴,姓阮氏,北江古法人也,母范氏。以太平五年二月十七日生。幼而聰睿,器宇恢豁,逰學於六祖寺,僧萬行見而異之曰:“此非常人也,强壯之後,必能濟世安民,為天下主。”及長,慷慨有大志,不事產業,好涉獵經史。應天中,事中宗。及…

『大越史略』巻上

越史畧卷上 國初沿革 昔黄帝既建萬國,以交趾遠在百粤之表,莫能統屬,遂界於西南隅,其部落十有五焉,曰交趾、越裳氏、武寧、軍寧、嘉寧、寧海、陸海、湯泉、新昌、平文、文郎、九真、日南、懐驤、九德,皆禹貢之所不及。至周成王時,越裳氏始獻白雉,春秋…

「三教不斉論」

空海が唐から持ち帰った?幻の「三教不斉論」写本を発見(朝日) 空海:唐から持参の文献「三教不齋論」写本を発見(毎日) こんなニュースを見たので、「三教不斉論」ってなんじゃらほい?と思い、検索したら英蔵敦煌文献に劉晏述『三教不齊論』というもの…

指輪物語女性化

フロドは実はようじょゴクリ(スメアゴル)にホの字(死語)だったのですが、ゴクリは「いとしいしと (my Preciouss)」一つの指輪にぞっこんでフロドのことなど見向きもしません。フロドは嫉妬の炎をメラメラと燃やし、にっくき指輪を滅ぼすためモルドールの…

厳倉古墓群から車馬坑とか竹簡とか

ゼロ年代よサヨウナラな2010年は1月ですが、いまどこかの世界では厳倉古墓群がアツイのです。湖北省荊門市沙洋県后港鎮の厳倉古墓群は、戦国時代中後期の楚国の貴族墓群と考えられています。13基の墓があるそうです。ここの緊急発掘がおこなわれまし…

曹操の墓の石碑に「トイレ」

曹操の墓のネタは尽きないなあ。 赵超:曹墓中的“行清”谁能造假?(河南文物網) http://www.haww.gov.cn/html/20100115/077319.html 趙超:曹操の墓の中の「行清」は誰が偽物を造れるのか? 趙超は我が国(中国)の著名な文字と碑刻の研究専門家だ。西高穴…

安陽の「曹操の墓」が冉閔の墓だという説について

河南省安陽の西高穴村2号墓が曹操の墓ではなく、五胡十六国時代の冉閔の墓だという説があるようです。べつに専門家が唱えているわけではなく、ネット巷間の説(コピペ)なのですが、ある種の魅力がないわけでもないので、紹介してみます。http://info.wenwe…

陰陽をもつ地名

川の北を陽といい 川の南を陰という 山の南を陽といい 山の北を陰という 洛水の北を洛陽といい 済水の南を済陰という 中国山地の南を山陽といい 中国山地の北を山陰という 漢字の生まれたところは北半球にあったので、 陽光は南側から照りつける 川面は陽光…

面白そうな考古ニュースいくつか

山東省の西周時代の遺跡で「斉公」銘文が発見された http://www.chinanews.com.cn/cul/news/2010/01-14/2070703.shtml 山東省淄博市高青県陳荘村の遺跡で「豊般作文祖甲斉公尊彝」の銘文をもつ銅器が見つかったらしい。 陝西省藍田県で北宋の呂大臨の家族墓…

字は文若

北魏の臨淮王元彧。字は文若。 『魏書』巻18列伝6および『北史』巻16列伝4 子彧,字文若,紹封。 北魏の医者の崔彧。字は文若。 『魏書』巻91列伝79 崔彧,字文若,清河東武城人。 『北史』巻24列伝12 彧字文若,頤兄禕之孫也。 梁士彦の子の梁操。字は孟徳…

Unicode版寒泉こわれた

Unicode版寒泉古典文獻 http://120.126.128.141/coolspring/index.htm CGI Error The specified CGI application misbehaved by not returning a complete set of HTTP headers. The headers it did return are: どうにかしてくれ。

唐の李氏が趙郡李氏との説

覚え書き。 唐の高祖李淵の四代の祖である李熙(宣皇帝)の建初陵と三代の祖である李天賜(光皇帝)の啓運陵が河北省邢台市隆堯県にあるという話。 http://www.china.com.cn/culture/txt/2009-12/21/content_19104527.htm 「光業寺碑」(大唐帝陵光業寺大佛…

「曹操の墓」に陪葬されたふたりの女性について

河南省安陽の西高穴村2号墓(今回の曹操の墓)では、3人の遺骨が発見されてまして、60歳前後の男性と40数歳の女性と20数歳の女性が発見されています。60歳前後の男性が曹操に擬されている人物。40数歳の女性と20数歳の女性についてもいろいろ…

謹賀新年

旧年中はたいへんお世話になりました。 率爾ながら本年も宜しくお願いいたします。 よいお年をお迎え下さい。 庚寅歳(2010年)元旦 枕流亭亭主拜