中国皇帝たちの名称について

中国の歴代皇帝教えて!goo
基本の基本みたいなところなのですが、ぜんぜん良回答じゃなくて泣けます。いや腰がくだけます。おそらく質問者の意図は高校世界史のテスト対策だろうと思われるので、教科書に書かれてるとおりに覚えたら充分だよと答えりゃいいと思うのですが。回答者はいずれも知ったかぶりをしようとして、誤った知識を質問者に刷り込もうとしています。いや、知ったかぶりは俺も大好きですけどね。
まず回答No.1

基本的には各王朝の初代皇帝は本名(?)と諱名で覚えるのがいいでしょう。

 ただここでいう初代皇帝は、三代前を初代とするという方式のではなく、実質的に中華王朝にした初代皇帝がいいでしょう

王朝+諱名という表示で覚えても基本的には差し支えないと思います。

はい、ダウト。諱名(いみな)とは、姓名の「名」と同一のものです。
たとえば唐の太宗という人物を例に挙げた場合、姓は李、名(=諱)は世民、諡号(=贈り名)は文武大聖大広孝皇帝、廟号は太宗となります。この場合、どんな受験難関校の試験であろうと諡号が問われることはないと思うので、教科書どおり唐の太宗(李世民)と覚えたので充分です。
またたとえば漢の武帝という人物を例に挙げた場合、姓は劉、名(=諱)は徹、諡号(=贈り名)は孝武皇帝、廟号は世宗となります。この場合、高校世界史レベルで武帝の姓名を問われることはないでしょうし、廟号で出てくることもありません。正式な諡号である孝武皇帝すら必要ありません。漢の武帝で覚えておけば、処世として充分なのです。
またたとえば清の康熙帝という人物を例に挙げた場合、姓は愛新覚羅、名(=諱)は玄燁、諡号(=贈り名)は合天弘運文武睿哲恭倹寛裕孝敬誠信功徳大成仁皇帝、廟号は聖祖となります。康熙帝は康熙の年号から取ってるので、姓名や諡号は覚えなくていいです。
ということで、日本で通行している中国の歴代皇帝の名称にはあまり一貫性や法則性がないので、とくにマニアになりたい人以外は、教科書や概説書に書かれている記述を丸呑みにしといたほうが面倒がなくてお得です。人間の記憶力には限界があると感じている人はとくにですが。

次に回答No.2

本名は記録には残りませんよ
側近ですら知らない名前なのですから

何の為の贈り名、諱なのか理解していれば解ると思います

『小さな親切大きなお世話をお届けします』
from mama

これは問題外です。中国皇帝のうち、本名(=姓名、姓諱)が記録に残っていない人物なんてほとんどいません。それでもあえて著名なところを挙げるならホンタイジくらいでしょうか。あとは劉邦やら漢の少帝恭やら北魏の孝明帝の娘やら、重箱の隅をつついたような話はいくつかできますけどね。
だいたい本名が分からなければ、それを避けることもできませんし、避諱という習慣じたいが成り立ちません。

ということで、このようにQ&Aサイトの回答も匿名掲示板の書き捨てと変わらないレベルのものが散見されます。ときどき目の醒めるような良回答も見受けますが。質問を投げるほうも注意が必要ですね。