汝なにをか求むる

「扇動されやすい人」(塾講師のつぶやき)
http://d.hatena.ne.jp/Wallerstein/20070523/1179881652
大学の一般教養でしょ。たぶん大半の学生が教科書や雑学以上の史料も史論もさほど読んだ経験を持ってないですよ。はたして件のレポートでどういう回答を期待していたものでしょうか。テキスト・クリティークができれば、それは素晴らしいことですけど、難しいことです。
塾講師さん自身が「私自身永井晋氏の議論を興味深いと思ったし、従いたいと思った」論説なわけでしょう。
歴史好きなあっしにしたとこで、充分な時間と意欲と資料調べがあれば別、面倒くさければテキストにおもねっちゃうかもしれません。大学のレポートとか言われたら、形だけ整えて中身はちゃらんぽらんになりそうですね、あっしの場合。
通説を安易に「虚偽の歴史像」と断ずることや、一冊読んで「憤りを覚える」ことも、どうかと思いますけど、この場合、表現ほどに大上段に取る必要がないというか、当の学生はその場をしのぐことしか考えてないですよ。
私たちは扇動されやすいのかもしれませんが、大学のレポートごときで帰納される結論であれば、かえって信用できませんね。