月面の最高地点は9840m

<嫦娥1号>月面の最高地点は9840m、中国人が命名へ?―中国(レコードチャイナ)

2008年11月28日、中国初の月探査衛星「嫦娥1号」が撮影した画像を解析した結果、月面で最も標高が高い場所は世界最高峰のチョモランマより1000m高い9840mであることが分かった。

嫦娥1号、月の最高地点は9840m(sorae.jp)

中国の科学者らは11月28日、同国初の月周回探査機「嫦娥1号」によって得られたデータを分析した結果、月面で最も高い地点は9840mに達し、地球よりも月の方が丸いと発表した。

“嫦娥一号”測得月球最高点海拔9840米(新華網)
新華網記事の肝腎の部分を以下にテキトーな訳。

嫦娥一号の得た月球の平均半径、赤道平均半径と極区半径は、それぞれ1737013メートル、1737646メートルと1735843メートル。月球の形状扁率は1/963.7256。月球上の最深の深度は9.23キロメートルで、南極のエイトケン盆地区域 (東経211.375°、南緯61.375°)のところ。月球上の最高の場所の位置はコロレフ坑の北 (東経201.375°、南緯5.375°)で、海抜の高さはおよそ9.84キロメートル。

海のない月で「海抜」と呼んでいるのは、原文のニュアンスを尊重。東経が180度を越えているのも中国語表記に従いました。標高0mの水準は平均半径から求めてるっぽいですね。

参考として、
月周回衛星「かぐや(SELENE)」のレーザ高度計による月全球観測データを用いた地形図の公開についてJAXA
に日本のかぐやのPDFがあったりします。