2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『建康実録』の倭国記事

巻十「(義熙九年)十二月高句麗倭國及西南夷銅頭太師並獻方物」、413年巻十二「(元嘉二十年十二月)百濟倭國使使貢獻」、443年「(元嘉二十八年)秋七月甲辰進安東將軍倭王綏濟為安東大將軍」、453年巻十三「(大明四年十二月)丁未倭國遣使貢獻」、460年…

内史騰=辛勝説

鶴間和幸『新説始皇帝学』(KANZEN)が出ています。ムック本の体裁なのですが、秦の統一前後の時代について近年の出土史料にもとづく新研究をフォローしているので、かなり読み応えのある内容です。 さて、これのp.172に「中国の歴史家の馬非百は、騰…

北魏と百済の戦争はあったのか

5世紀後半に北魏と百済のあいだに戦争があったとする史書の記述がある。『南斉書』東夷伝「是歳,魏虜又發騎數十萬攻百濟,入其界,牟大遣將沙法名、贊首流、解禮昆、木干那率眾襲擊虜軍,大破之」(この年、北魏は騎兵数十万を発して百済を攻め、国境地帯…

武媚娘曲と武則天

某所での関連話題ですが、こちらに投下します。史書をみると、「武媚娘」と武則天を紐つけたのは後付けくさいという話です。某所での関連話題ですが、こちらに投下します。史書をみると、「武媚娘」と武則天を紐つけたのは後付けくさいという話です。— NAGAI…

中国史ポリコレを考える

「ポリティカル・コレクトネス」という言葉がなかった頃から中国の歴史的呼称にはさまざまな批判が加えられてきたもので、とくに中華思想に関わる語に関してはやや慎重に扱われてきたとは言える。 現代では「四夷」すなわち「東夷」・「南蛮」・「西戎」・「…